2009年10月20日火曜日

危機管理術

①質の高い情報を集める 5W1H
②危機にある確立を下げる
③危機のサインを見逃さない

芋掘り

院長畑にてジャガイモ堀り!久しぶりに大きなミミズをみて感動。おもしろかった。
いつか、定住したら、農業もやりたいと思った。

伝説の酪農家

立ち止まり、足るを知る。振り返ることは止まっているようで、非常に生産的な時間である。
農民として、自然と向き合うことで、矜持が持てる。
農民としてベストを尽くす、そして受け入れる。
生かされていることを、押しいだく。

禁煙外来挑戦

患者さんから、70歳で初めて成功して嬉しい!神棚の下に宣誓書張っている。大黒さんと掛け軸の間に張っているんだ~と。
予防にかかわり、積極的に頑張っている人と話すとエネルギーをもらう。

アイディア

主治医意見書の正誤性は?家庭や生活を把握していないと、よい意見書は書けない。

TOPと話す

町長と懇談。「深沈厚重なるは、是れ第一等の資質。磊落豪雄なるは、これ第二等の資質。聡明才弁なるは、これ第三等の資質。」 By申吟語 めざせ第一等の資質。
コンセプティオーンして、70%分身を増やしていく。→委譲!
ティオーンできないときは、一つ一つ確認しつつ仕事するが、人事でいずれ左遷する。
常に聞く耳は持つ。

道民公開講座

300人以上が来場され、大盛況であった。一重に事務方の努力の賜物。
プレゼンは、身の上話は笑い取れる、身近な話題~酒に飲まれるなど、も笑える。

朝のカンファの在り方

テーマが鑑別診断なのか治療方針の相談なのか?あいまい。
なので、しっかりと構造化したカンファを提案。
診断がはっきりしないケースでも、clinical pearlsへ落とし込めればOK